
メディア学習ゼミの特徴
英語(英単語やイデオムなど)をゲームなどで楽しく学習、暗記します。
■この通信教育での高校生、社会人用英単語暗記の効果的な利用方法。
第1に気楽に取り組むことです:これも英語勉強方法のひとつと思い、さりげなくプレイしてください。
英単語の教材でゲームをし、覚えていなければまた前に戻って確認する。この繰り返しで覚えていきます。
完璧にする必要はありません。6割の出来でもOKです。それでも英単語の暗記や学習に十分役に立っています。
学校や塾の教室での授業、個別指導、家庭教師での学習、自宅での勉強、歌や日常で目や耳にする英語の一部と考えてください。
しんどい勉強のエネルギーではなく楽しい遊びのエネルギーでできるので暗記能率もよく、毎回短時間なので続きます。
高校生、大学生、社会人の英語勉強方法
■高校生の英語の勉強方法。
先ず英文法の基礎を理解し、英文を読み、次に英単語の暗記を中心に学習します。大学入試の長文の理解には英単語の暗記がかかせません。
■大学入試用の英単語の暗記。
英単語の暗記は骨が折れる。大学入試の英語は単語力できまる。
では大学受験の英単語はどのようにして暗記するのか。
高校3年間の英語の教科書と副読本で大学入試英単語すべてを暗記することはできない。
頻繁にでてくる英単語は覚えるが1回や2回でてきた英単語は覚えられない。
市販の英単語集で覚えることになるが棒暗記はほんとに記憶に残らない。
■大学生、社会人の英語の勉強。
TOEIC730点、英検準1級は8000語以上の英単語力が必要だといわれています。大学入試レベルの英単語を覚えたら、あとは英文ニュース等を読みながら
英語に慣れていけばよいとおもいます。しかし、英文で接する単語であまり接触しないものは覚えられません。
覚えやすいよう配慮した単語教材等の単語集でまとめて覚えたほうがよいと思われます。